Journal by chyaree
Bobbiny 編み針フック発売!
news

Bobbinyから
かぎ針フックと棒針ニードルが発売です✨
天然ブナ材100%のフックとニードルには
Bobbinyロゴが刻印されてます🐾
使い心地が想像以上に良すぎて
Bobbinyの糸を編むならもう他のフックだと
物足りないかも😳
というくらいおすすめです!
触り心地とウッドの硬さがまず最高〜
ヘッドがスッキリしてるので、
編み目にに刺しやすくてひっかからない!
すべてのサイズ試しましたが、
今までの私の常識を覆したかも😳
(※あくまで個人的感想です)
初回先行販売は会員様10%OFFです!
ぜひぜひご注文お待ちしております✨
以下かぎ針フックの詳細です
個人的な感想は
よろしければぜひ参考にしてください🫶
🪡4mm(7号)
Bobbiny推奨糸:フレンドリーヤーン
🪡6mm(10号)
Bobbiny推奨糸:ジュニア3mm
🪡8mm(ジャンボ8mm相当)
Bobbiny推奨糸:プレミアム5mm
🪡10mm(ジャンボ10mm相当)
Bobbiny推奨糸:プレミアム5mm・マクラメ5mm
🪡16mm(ジャンボ16mm相当)
Bobbiny推奨糸:ジャンボソフト8mm・9mm
🐨個人的感想
私は編み目が緩いのと、太いフックは編み目に刺す時、チカラを入れるのが大変なのもあり、今まで推奨より細いフックを使っていました。(編み目が小さくなるので隙間もできにくい)
今回Bobbinyのフックを使用したら
チカラを入れなくてもすっと刺せるのと
編み目がふんわりキレイに作れて隙間ができにくいことに驚きました!
ぜひみんなにもこの使いやすさを感じて欲しい✨
▶︎ジュニア3mm
4mm(7号)を使ってましたが→
『Bobbinyフック10号(6mm)』も使うと思います!使っててラクです!
▶︎プレミアム5mm
5mm(8号)をつかってましたが
『Bobbinyフック6mm(10号)』の目もキレイに揃うチカラの入れ方が均等になる気がします!
▶︎ジャンボ9mm
太いので30cmの長い12mmのフックを使って肩から編んでいました。
Bobbinyは17cmのため短いのですが
手の負担が思った以上になくて長いより使いやすいことに感動しました✨
『Bobbinyフック16mm』は太すぎ?と思いましたが全然そんなことないです。
疲れにくいのも間違いないです。
『Bobbinyフック10mm』もいいですが
目がキツくなるのと、16mmよりもチカラが入ります。
『Bobbinyフック4mm(6号)』はフレンドリーヤーンや2ミリの太さの糸に良いです🧶
以上、個人的な感想ですが、
安価なかぎ針でいいだろーと思ってたのが
良いものは良いんだなーと納得の道具でした!
ぜひぜひ参考にしてください♡
棒針ニードルの使い心地はまた次回
お伝えしたいと思います🐨"
PDFはこちら