Journal by chyaree
maikel「唯一無二の立体マクラメアーティスト」
topic
衝撃と驚きのあまり個人的にオーダーしてしまった、新世代の3D立体マクラメアーティスト、maikel(まいける)さんをご紹介します。
「頭の中はどうなっているんだろう?」と思うほど、maikelさんの立体マクラメ作品は無駄がなく完璧に仕上がっています。どの作品も愛らしさとユーモアを兼ね備えており、まさにアートと呼ぶにふさわしいものです。
ご本人が「こうしてみたら、こうなった」という偶然の出来事から生まれる美しさが好きだと語っており、制作しながら偶然の美しさを愛し、楽しんでいる様子がとても印象的でした。
また、maikelさんのInstagramで配信されている立体マクラメのアニメーションは、本当に楽しいです。マクラメを知らない人でも楽しめる内容になっています。
想像を超えた新世代のマクラメアーティストが世界に羽ばたく日も、そう遠くはないと感じています。
maikelさんの作品の中で、愛用されているBobbinyとHoookedの糸が生き生きと輝いている様子にいつも感動しています。
これからもその天才的なクリエイティブで新しい作品が生まれるのを楽しみにしています!!
プロフィール 3Dmacrame artist/maikel |
幼少の頃より、造形、絵画、創作に親しむ。 故郷を離れ、結婚、出産、育児、仕事と多忙な日々を送る中で、体調を崩しましたが運命的にマクラメと出会う。 近年では、雑誌掲載、展示会、個展など、作品を発表する機会に恵まれる。マクラメの立体造形の可能性を広げるため、技法書出版を目標に、日々創作に励んでいます。 |
マクラメ(紐を結んで模様を生み出す技法)で、生命力あふれる動植物、そして物語を秘めた建造物など、立体的な作品を創り出しています。見たものや想像したものを、自由な発想で形にする。作品作りで心掛けているのは唯一無二の作品を生み出すこと。
「こうしたらこうなる」という既成概念にとらわれず、「こうしてみたらこれがこんな風になった」という、予想外の発見が大好きです。
【作品集】

【maikelさんの最新情報】
インスタグラム
PDFはこちら